日記 例解辞典で引いた言葉たち ゆうです。 皆さんは、例解辞典という存在を知っていますか? おそらく存在すら知らないと思いますが、多くは校閲などで文字統一をする際に使われる辞典になります。 特に、公的文書で「締め切り」「締切」「締切り」と表現がバラバラ... 2021.03.24 日記
日記 しっとり棒棒鶏のコツは低温調理にあり ゆうです。 皆さんは、棒棒鶏は好きですか? 僕は棒棒鶏が中華料理の中でも一軍に入るレベルで好きです。 理由としては、鶏むね肉のしっとり感と千切りにしたキュウリのシャキシャキ感のコントラストがたまらないんですよね。その食感... 2021.03.23 日記
日記 初めて悪夢を見ました ゆうです。 皆さんは、悪夢を見たことはありますか? 僕は今朝初めて悪夢を見たのですが、寝起きはバッと起きてしまいました。 夢でよかったとホッとしたのを覚えています。 忘れる前に、初めて見た悪夢のことを書いておきます... 2021.03.22 日記
日記 花粉から見る植物の進化 ゆうです。 皆さんは、花粉症に悩まされていませんか? 僕はなぜか花粉症が治ったので、いまの季節がとても好きです。 さて、花粉症の原因である花粉について調べてみたら、植物の進化の過程を知ることになりました。 花粉とは... 2021.03.20 日記
日記 分厚い肉料理に最適なアロゼ ゆうです。 皆さんは、アロゼという調理法を知っていますか? 僕は初めて知りました。 アロゼとは アロゼのやり方は簡単で、肉を焼いたときに出る油をすくってあける方法です。 理由は、肉を間接的に火を入れて硬くなら... 2021.03.19 日記趣味
日記 「江古田駅前山田整形外科」に行ってみた ゆうです。 皆さんは、医者に対してどのような印象を持っていますか? 僕は大学で生理学を猫の額ほどですが勉強した経験があり、そのせいか医者の知識量は膨大だなと思っていました。 医者に対して尊敬の念を持っていたのですが、今回... 2021.03.18 日記
日記 ネオニコチノイド系農薬を調べてみたら闇が深かった ゆうです。 皆さんは、ネオニコチノイド系農薬って知っていますか? 僕はまったく知らずに生きていました。 仕事の関係で調べる機会があり、いろいろと読んでみると闇が深かったので残しておきます。 ネオニコチノイド系農薬と... 2021.03.17 日記
日記 歩行困難になって思ったこと ゆうです。 数日前から左足首が腫れ、押すと痛みが走っています。 今日、足首の腫れや痛みが骨や靭帯の異常だと推測して整形外科に足を運びました。 エコーやレントゲン、触診した結果、骨や靭帯に異常はなく、皮膚の感染症である蜂窩... 2021.03.15 日記
日記 【日記】今日のランチはサバの缶詰 ゆうです。 今日のランチは久しぶりにサバ缶を食べました。 幸宝のサバ缶(味付)は近くの業務スーパーで売られていて、148円で購入。 幸宝のサバ缶(味付)148円。業務スーパーは安くてありがたい! 数ヵ月ぶりのサバ缶... 2021.01.28 日記
日記 【自転車】ロードバイクに乗りはじめて1ヵ月が経過して思うこと ゆうです。 ロードバイクに乗りはじめて1ヶ月が経ちました。 いろいろと思うことがあったので、残しておきたいと思います! 週末の天気が気になる 皆さんも天気予報を毎日見ていると思います。 僕も毎日見ていますが、... 2021.01.23 日記