練馬在住のゆうです。
練馬駅周辺に住んでいる人であれば馴染みのあるココネリ。
結論からお伝えすると、ココネリの4階は休憩スペースとしてめちゃくちゃ優秀です。
練馬区立区民・プラザと書かれている
ココネリの4階っていままで行ったことがなかったんですよね。
ココネリ自体は何度も足を運んで、カルディやユニクロで買い物をよくするんです。
ただ、3階より上は行ったことがまったくなかった。
お店じゃなくて、「練馬区立区民・プラザ」って書かれているわけですよ。
行ってみたい!ってなりませんよね。笑
ましてや、4階は「練馬ビジネスサポートセンター」「こどもほっとステーション」があるだけ。
ビジネスをされている自営業の人や赤ちゃんや子どもを抱える家族なら興味があって4階まで上がるでしょう。
でも、私みたいな会社員で一人でプラプラと散歩している人はまず訪れない。
実際、ほんとうに最近まで4階にある広場の存在を知らなかったわけですから。
広場なんてあるのか?
4階のフロアガイドを見ると小さく「広場」と書かれています。
いやいや、そんなの気づかないって。笑
とまぁ、2階のカルディとユニクロのフロアからエスカレーターを上がり、この先に何があるんだろうと思いながら、さらにエスカレーターを上がるわけです。
4階についてまず思うことは「ここに広場なんてあるのか?」でした。
4階に上がると人は誰もいなくて、左手に区役所関係の公的機関があり、目の前には練馬ビジネスサポートセンターがある。
右手に進むとこどもほっとステーションがあり、やっと広場にたどり着く。
ほんとうに分かりにくい。笑
分かりにくいからこそ穴場スポットなのだけれど。
飲み物をテイクアウトして広場で飲む
2階のカルディにあるカフェはいつも混んでいて入れないので、飲み物をテイクアウトして4階の広場で飲むのもあり。
もしくは、近くにあるセブンイレブンでアイスコーヒーを購入して、広場で飲むのも良い。
僕の場合は、いつもセブンイレブンのコーヒーを買っています。
理由は、安いから。笑
ただそれだけです。
小さい子どもがはしゃいでいて幸せを感じる
4階にこどもほっとステーションがあるからか、小さい子どもがのびのびと遊び回っていることが多い印象。
無邪気にはしゃぐ子どもを見ながらのんびりする。
そんな日は心に余裕があって、幸せを感じる。
仕事ややらなければいけないことを忘れて、何も考えない時間はほんとうに大切。
休んでエネルギーを蓄えることで、仕事をよりがんばれるわけです。
3秒まとめ
カフェ難民の時は、ココネリの4階へ!
最後に
子どものはしゃぐ姿を見て微笑ましいと思えないときは、余裕がなくて疲れているサイン。
疲れていると自覚することが大切で、がんばってもミスが増えるだけ。
「今日はがんばった」と自分を認めて、寝るに限ります。
僕が参考にしている睡眠に関する本を紹介します。
もし、今よりも睡眠の質を良くしたいと思う人がいたら、読むことをおすすめします。
コメント